
はじめまして!銭丸(ぜにまる)です!
銭丸のブログへようこそおいでくださいました!
この記事では、わたくし銭丸がなぜブログを始めたのか、このブログで伝えたいことなどをお伝えしようと思います!
これまでいわゆるフツーの人生を歩んできた人間なもので、めちゃめちゃオモロイエピソードがあるわけじゃありません(笑)
だからこそ、そんなフツーの方には共感していただけることがあったり、参考にしていただけることがあったりするかもしれません。
少しのお時間、お付き合いいただけますと光栄です。
では、ヨロシクお願い致します( `・∀・´)ノ
銭丸のプロフィール
まずは簡単に自己紹介を。
といった感じです。
妻も働いているので、子育ても家事も分担しながら、フツーに小忙しく、それなりに楽しく日々を過ごしております。
ですが、数年前のある日、想定していなかった出来事が起こってしまいます。
その出来事がキッカケで、「今よりお金を稼がなきゃヤバい!」と考え始めました。
銭丸が副業を始めることとなったキッカケ
わたくし銭丸はフツーの家に生まれ育ち、大学を卒業した後は何度か転職をしながらも途切れることなくずっと会社員として働いております。
結婚して、子供ができて、共働きで収入もそれなりにあって、毎日不自由なく暮らしていたのですが、そんなある日、先ほど言った「想定外の出来事」が起こりました。
その出来事とは、母の脳出血。
とある食堂にパートで勤めていた母が、急に脳出血で倒れてしまったんです。
勤務先の同僚の方々がすぐに救急車を呼んで下さったおかげで一命ととりとめたものの、手術後に会った母は、身体がふらついて歩けない状態。
母も私たち家族も安堵した半面、今後のことを考えると不安でいっぱいでした。
しかし母は、リハビリの甲斐あって、何とか自力で歩けるまでに快復!
ひとりで外出することはできませんが、身の回りのことを自分でできるまでになってくれて退院し、おかげさまで今もなんとか独りで暮らしています。
しかし、現実的な問題が・・・
それはお察しのとおり、お金のこと。
実は、いろいろあって母は無年金。
数年前に亡くなった父の遺産とパートで稼いだ月数万円の収入で暮らしていた母でしたが、もうパートには出られずその分の収入はゼロ。
そして父の遺産も思ったより少ないことが判明。
マジで・・・どうしよう・・・
生活保護を受ければよいという考えもありますが、何となくそれは嫌なので、ここは何とか私がしっかり稼いで母を食わせていくしかない!そう決心しました。
ただ、本業だけで収入を増やすには限界。。
というのも、私の勤めている会社は、いわゆる斜陽産業の業界で、そんな中売上を伸ばすのは難しいという状況なもんで。。。
そんな訳で銭丸は、収入を増やすべく自分にできそうな副業を探し始めました。
メルカリでの不用品販売に挑戦
そしてまず始めたのが、メルカリでの不用品販売。
自分の持ち物をとことん整理して、ホントにいるものだけを残して、とにかく出品しまくりました。
ブランド品などもいくらかあったので、そこそこ現金ゲット!
だがしかし、不用品がなくなるとそこでこの副業は終了。
これ以上儲けるにはどうしたらいいのか?
せっかくメルカリのシステムは理解できていたので、それを生かしてできることを探すのが近道だと感じた銭丸は、中国仕入物販という方法に辿り着きます。
中国輸入物販に取り組むも早々と挫折
この手法、読んで時のごとく、中国からブツを仕入れて売るという方法。
そのやり方をオンラインで教えているというネット記事に出会い、なんとその方、無料で少しやり方を教えてくれるというもんで、即そのスクール体験講座に登録&言われる通り実践。
その内容、なんと、その時、間違いなくメルカリで売れる商品をいくつか教えてくださって、それを実際中国から仕入れる方法、メルカリで売れやすいページの作り方までを無料で教えてくださるというものでした。
確かに実践したら、売れました。
しかし、面倒くさかった。。。
何が面倒って、売れたモノの発送。
メルカリで売れ筋のモノって、単価が3000円以下。
一個につき利益20%とれれば良い方だという業界らしく、3000円のものなら600円、10個売れたら6000円、10個売ってようやく60000円ということになりますよね。
100個を発送するって、かなり手間。。。仕事しながらムリですわー
もちろん、売れてきたら外注するらしいのですが、最初のうちは自分でやるしかなくて。こりゃお手上げ〜ってカンジでした。
そして、たくさん儲けるには、たくさん仕入れなきゃいけない、そのためにはたくさんお金が必要だということも感じました。
そんなに売れんかったらどうするん。。。
こりゃ失敗したときのリスクが高すぎて、これまたやる気が失せました。。。
ブログを書いてお金を稼ぐ決意をする
物販に対してのやる気が失せた私は、他の副業を探すべくググりまくり。
物販と違って、仕事をしながらでも自分のぺースで進められて、資金もかからない、そんな副業ないかなぁ?
そんな自分勝手な条件でいろいろと調べていたワケですが、そんな最中、ブログを書くことで収入が得られるという情報を手にします。
他人が知りたい情報をブログで書く
↓
そのブログ記事に広告を貼っておく
↓
・その広告を読んでくれたらお金が得られる
・そこで紹介した商品を買ってもらえたらお金が得られる
そんな仕組みで稼げるらしい!
ブログを書くのは面倒くさいけど、でも、モノを数百個発送するよりマシだし、何より空き時間に自分のペースで書ける!
そして、仕入がないから大きなお金もかからない!
自分にぴったりだと感じた私は、勉強して、ブログを立ち上げることにしたワケですわ。
このブログで、お金を稼ぎたい人の役に立ちたい
先程書いたように、人の役に立つブログを書かなきゃ読んでもらえないし、読んでもらえないと稼げない。。
と同時に、自分が興味のないことは書き続けられない。。
そんなことを考えながら、私は何についてブログを書こうか悩みました。
その結果、私と同じように、
・もっとお金が欲しい!
・もっとお金を稼ぎたい!
そんな人の役に立つような記事を書くことにしました!
お金のこと、稼ぐことに関してブログを書くことで、私と同じような境遇の方のお役に立ちたい!そんな風に思ってます。
ここまで読んでくださってありがとうございました。

稼ぐための情報をたくさんお届けできるようがんばります!
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
コメント